2022-01-01から1年間の記事一覧

構築作業メインの1日

某構築作業メインの日。 対外活動でHAPSについて学ぶなど。 とりあえず、GEO,LEO,HAPSの並びだけ覚えた

ネットワークグラフの可視化

前々から簡単に使えるアーミーナイフ的なグラフ可視化ツールを手懐けておこうと思っていた。 ということでgraph-toolというツールを導入した。 graph-tool.skewed.de自分自身がcondaを使ってなかった事もありM1の依存関係諸々でちょいハマりしてしまったがと…

犬を飼う事

サピエンス全史を読んで学んだ事。 犬を飼うと言う文化は、諸説あるが1万2000年前には、すでに行われていたそうである。狩や防衛のために飼っていたそうである。 また、アチェ族がかつて足手まといになる老人や赤子を殺してリスクを減らしていたと言う話に衝…

英語勉強をして

今日の英会話は、亡くなったエリザベス2世に関してだった。皇帝とか王政特有の、英単語が本当に難しかった。 そのあとTOEFLの勉強。科学系の記事は思ったより読めた。単語力は非常に重要なことを痛感した。地道にやっていきましょう。 あとスプラトゥーン3と…

堕落した社会人生活

今日は、10時からのミーティングで提出書類の確認をした。自分がメインで書いている資料と言う事もあり先輩に語気強めに言ってしまったことを反省。 午後からは出社し構築作業へ。NGAPなるAMFと接続するためのインターフェースをちょいと理解。あとは、風呂…

やることを徹底的にまとめる

私生活・仕事共でやりたい事と、実際できている事に非常に乖離があることを非常にストレスに感じていた。 これまでもapple製のreminderを使って管理していたが、三日坊主で本当に維持できていなかった。 僕自身Googleのツールを使うことが非常に多かったので…

Rust Boxの整理

Rustを身につけたく色々記事を覗きながら書く練習を進めているが忘れるのでここに残す。 今回は、Boxについて書く。 まずは、コンピュータのメモリに関して復習から始める。 OSが管理するメモリ領域は、いくつかあるがその中でアプリケーションが利用可能な…

明日は重い

リモートワークになってから心豊かになった部分としんどくなった部分二種類ある。 まず時間的拘束がなくなったのである程度の事をやっていればまぁいいかーという事になりがち。もちろん時間が潤沢に増えた事によってたくさんやりたいことが増えた。 最近で…

才に惚れる

今日のブログタイトルは、昨晩の夜Google Calenderに予定を入れている時に決めた。 なので予定にタイトル名を埋め込んでおいたのである。 私は、これまでの人生で非常に勉強に苦労をしてきた。 やってもうまくいかなかったというのが正しいだろう。 うまくい…